江口珈琲店 コーヒーの淹れ方教室
次回は5月21日(土)9時15分より10時45分ごろまで
コーヒーを美味しく淹れるコツをお伝えします。
これまで参加頂いた方から、うちで飲むコーヒーが数段美味しくなりましたとの
言葉を頂きました。ありがとうございます。
参加費3500円
(税込み、コーヒー込み、スウィーツ込み、秘密道具込み)
当方の都合で恐縮ですが、今後いつ開催できるか予定が未定となります。
お申し込みは、店頭、電話、各SNSのダイレクトメール等までお問合せください。
興味のある方は今回ぜひお待ちしております。

江口珈琲店です。
ゴールデンウィークも通常通り営業しております。
※火曜日定休
そして、大変お知らせお待たしました!
5月前半のおひるごはんAセットは、
◆菜めしの明太クリームオムライス
美味しく味付けしたきざみ小松菜をごはんに混ぜ、
薄皮から取り出したたらこを明太クリームにしてお召し上がり頂きます。
(薄皮はマスターのおつまみに!?)
菜めしとめんたいオム、クセになる組み合わせです。
◆塩こうじの鶏と野菜のスープ
久しぶりに塩こうじの登場!
数種類の野菜と鶏をしっかり煮込んで旨味を引き出し、塩こうじで味を整えました。
もちろん、塩こうじは1週間前から仕込み始める自家製です。
◆もりもり野菜のキッシュ&新鮮サラダ
野菜たっぷりの具だくさんキッシュに、サラダに、副菜のディッシュです。
◆お楽しみデザート♪
シフォンケーキだったり、数種の味のパンナコッタだったり、クリームブルリェだったり。
何になるかはその日のお楽しみ♪
◆食後のお飲み物
珈琲、紅茶、バナナジュース、はちみつジンジャー等お選びいただくことができます。
ホットコーヒーを選ばれた方は、その日のおすすめコーヒーになります。
エチオピアだったり、グアテマラだったり、コロンビアだったり。
只今の数量限定コーヒー『キューバ』のときもあります。
おすすめコーヒーが何なのか気になる方はスタッフまでお尋ねください。
ご来店お待ちしております。
♪おひるごはんのテイクアウト承っております(+100円)
当日でも承りますが、前日までにご予約くださいませ。
個数及び各々のドリンクをお選び頂きご連絡ください。
♪個室をご利用頂けます。事前にご予約ください
♪コーヒー豆オンラインショップはこちら↓
【江口珈琲店】
0568-21-2212
mame@eguchi-coffee.net
@epv3064o (LINE公式アカウント)
コーヒー教室を受けられた方から、ご自宅でも美味しく淹れられるようになりました!
とご報告頂きました。
メモを取って写真を取って熱心に参加されてたので、
結果が現れてよかったです。
5月21日(土)9:15〜10:45
5月28日(土)9:15〜10:45
参加費3500円
(税込み、講座のコーヒー込み、ケーキ込み、秘密道具込み)
江口珈琲店
0568−21−2212
mame@eguchi-coffee.net
店頭、LINE、インスタ、メッセンジャー等でご連絡ください。

おまたせしました!
4月後半のおひるごはんAセットは、
・鮭やなばなの春の五彩丼
鮭のピンク、なばなの緑、卵の黄など春色で着飾った五彩丼。
酢飯でお召し上がり頂きます。
・たけのこと根菜のおすまし
・もりもり野菜のキッシュ&新鮮サラダ
・お楽しみデザート♪
・食後のお飲み物
桜が終わった束の間、急に気温が上がり、アイスコーヒーの季節がいきなりやってきました。
ホットコーヒーどもども美味しく仕上げてお待ちしております??
♪おひるごはんのテイクアウト承っております(+100円)
当日でも承りますが、前日までにご予約くださいませ。
個数及び各々のドリンクをお選び頂きご連絡ください。
♪個室をご利用頂けます。事前にご予約ください
♪コーヒー豆オンラインショップはこちら↓
【江口珈琲店】
0568-21-2212
mame@eguchi-coffee.net
@epv3064o (LINE公式アカウント)
今日から始まっております、4月前半おひるごはんAセットは、

菜の花とブロックベーコンが入った洋風ごはんに粉チーズをふりかけ、
温玉をつぶしてお召し上がり頂くと、気分はカルボナーラ♪
♪おひるごはんのテイクアウト承っております(+100円)
当日でも承りますが、前日までにご予約くださいませ。
個数及び各々のドリンクをお選び頂きご連絡ください。
【江口珈琲店】
0568-21-2212
mame@eguchi-coffee.net
@epv3064o (LINE公式アカウント)
本日は、コーヒー教室の開催デー。
良いコーヒーと美味しいコーヒーは似て非なるもの。
良いコーヒーというのは悪くないコーヒーのことであり、美味しいコーヒーは主観的にみてその人にとって好きな味のコーヒー。
分かるような分からないような感じですが、良いコーヒーには客観的に理由が明白。
では、その理由は??
そのあたりもお話ししつつ、しっかりコーヒーのエキスを抽出するコツをお伝えしていきます。
感想を頂きました。
「とても楽しかったです。珈琲のお話しも、淹れ方のお話しもわかりやすく、自分で淹れるときのイメージも作りやすかったです。自分で淹れることにトライしていこうと思えました。」
ご参加ありがとうございました。
ご自身でもぜひぜひドリップして、コーヒードリップのコツを掴んでください。
【4月のコーヒー淹れ方教室のスケジュール】
4月9日(土) 9時15分〜10時45分
4月17日(日) 9時15分〜10時45分
4月23日(土) 9時15分〜10時45分
参加費 3500円
(税込み、ケーキ込み、コーヒー込み、秘密道具込み)
ご予約は、電話、LINE、インスタDM、FBメッセンジャー、Mail、何でも良いですが、こちらから返信を持って予約完了となります。
返信がない場合は、お手数ですが再度連絡頂くか電話をください。
お待ちしております。

ご自宅で美味しい珈琲を飲むためには、
ポイントがいくつかあります。
良い豆を使うのは前提として、
その豆から美味しいエキスをきっちり落とすためのコツをお伝えします。
参加費 3500円
(税込み、ケーキ込み、コーヒー込み、秘密道具込み)
ご予約は、電話、LINE、インスタDM、FBメッセンジャー、Mail、何でも良いですが、
こちらから返信を持って予約完了となります。
返信がない場合は、お手数ですが再度連絡頂くか電話をください。
4月も開催予定です。
スケジュールが確定次第お知らせいたします。
3月も後半に入ります。
明日(16日)から始まる、3月後半おひるごはんAセットは、
●みぞれしらすとひじきのまぜごはんの和風あんかけオムライス
丼の中に何が入っているのか全部書いたら分かりやすいかなと思って、つい長い名前になってしまったパターンです。
ひじきのまぜごはんの上にオム、和風あん、そしてしらす、おろしとなっています。
丼の中でいろんな味を味わって頂けます。
●たっぷり野菜と豚肉の豆乳みそスープ
豆乳豚汁に菜の花を添えました。
●もりもり野菜のキッシュ&新鮮サラダ
●お楽しみデザート
●食後のお飲み物
ご来店お待ちしております。
♪おひるごはんのテイクアウト承っております(+100円)
当日でも承りますが、前日までにご予約くださいませ。
個数及び各々のドリンクをお選び頂きご連絡ください。
♪個室をご利用頂けます。事前にご予約ください
♪コーヒー豆オンラインショップはこちら↓
【江口珈琲店】
0568-21-2212
mame@eguchi-coffee.net
@epv3064o (LINE公式アカウント)
いよいよ3月
3月前半のおひるごはんAセットは、
◆鶏とアボカドのわさびガーリックソテーくるみごはん
鶏、アボカド、わさび、ガーリック、くるみ、そしてごはん。
メニュー名と同じ様にただ書き連ねただけですが、
全員が口の中に入り込んだときのことを想像してみてください。
はい、間違いありません。
あとは、食べていただくだけです。
◆豆腐のとろたまジンジャースープ
まだまだ寒い日が続きます。
そんな日にはジンジャースープで温まってください。
卵もいい仕事しています♪
◆もりもり野菜のキッシュ&新鮮サラダ
◆お楽しみデザート♪
◆食後のお飲み物
暖かいなぁと思ったら寒くなって、そしてまた暖かく。
今年は例年に比べて寒いようで、ミモザの開花が遅れているようです。
今月の半ば頃に、ミモザのお店が当店にやってきます。
ほんとは月頭の予定でしたが、開花の遅れとともにズルズルとずれ込んで。。
今のところ、19日(土曜日)の予定です。
変更あったらまたお知らせします。
また同日に、量り売りwaketeさんもいらっしゃいます。
いろいろ勉強させてもらえればと思ってます。
19日、面白い日になりそう。
@hakariuri_wakete
そして3/1オープンの紗莉庵さんへ行ってきました!
こだわり鰹節の定食にコーヒー、どちらも美味しく頂きました!
@sarian.cafebushi
てんこ盛りな内容となりましたが、当店ともどもよろしくお願いいたします。
♪おひるごはんのテイクアウト承っております(+100円)
当日でも承りますが、前日までにご予約くださいませ。
個数及び各々のドリンクをお選び頂きご連絡ください。
♪個室をご利用頂けます。事前にご予約ください
♪コーヒー豆オンラインショップはこちら↓
【江口珈琲店】
0568-21-2212
mame@eguchi-coffee.net
@epv3064o (LINE公式アカウント)
